ブレゲ クラシック スースクリプション 2025
コレクション ,

現在に綴られる歴史
2025年に創業250周年を迎えるブレゲは、マスターウォッチメーカーとしての偉大な発明の誕生を見守った、アブラアン-ルイ・ブレゲの工房があったパリで、「クラシック スースクリプション 2025」を発表します。
シンプルな構造と、ホワイトエナメル文字盤のピュアな魅力に象徴されるデザインは、1本の針で時刻を表示しながらも優れた視認性を誇ります。2世紀以上も前、この時計はこれまでに類を見ないかたちで広告パンフレットを通じ紹介されました。そして今、歴史上重要な意味を持つ革新的な懐中時計「スースクリプション」が、腕時計として生まれ変わります。
1775年に生まれた情熱を受け継ぐ「クラシック スースクリプション 2025」
「スースクリプション 2025」は、まばゆい輝きを放つホワイトのグラン・フー エナメル文字盤で飾られ、過去の懐中時計No.246、No.324、No.383など、かつてケ・ド・ロルロージュの工房で製作されていたタイムピースの精神を忠実に再現しています。裏蓋は、アブラアン-ルイ・ブレゲのサインを施した最初の「スースクリプション ウォッチ」の構造に直接インスピレーションを得ています。






クラシックな外観の輝くフェイス
エナメルで完璧に彩られた文字盤は、熟練時計職人が求めた上品な美しさを象徴しています。シンプルかつコントラストを基調とすることで読みやすさを実現。中心にはすべて手作業で青焼きされ、カーブが施された、先端に穴が開いたスティール製のユニークなブレゲ針が配されます。先が細い先端は、わずかに傾いた有名なブレゲ数字と、特別に設計された区切り線があり、時、5分、10分、15分、30分の印が示された円形の「シュマン ド フェール(レイルウェイトラック)」が描かれています。数字とミニッツマーカーには、12時位置に配されたブレゲのサインと同じブラックのプチ・フー エナメルが施されています。
光の加減によって、文字盤の中央と6時位置の間に「Souscription」の文字、固有のシリアルナンバー、シークレット・サインが控えめに浮かび上がります。オリジナルの「スースクリプション ウォッチ」で普及したこのサインは、ブレゲ・マニュファクチュールの作品であることを証明し、偽造を防ぐ役割を果たしました。この作業に使用されるのは、アブラアン-ルイ・ブレゲの時代と同様に、関節式のアームを備えた精密な工具ダイヤモンドポイントのパンタグラフです。これにより、本物であることの証をエナメルに繊細にエングレービングしています。
クラシカルな特徴を持つこのフェイスは、「シュヴェ」形状のサファイアクリスタルで保護されています。これもまた、アブラアン-ルイ・ブレゲの発明のひとつです。当時流行していたものより薄く、ドームの形を抑えた形状は、比較的平らな表面を持ち、縁に向かって緩やかにカーブしてケースに調和する、当時としては前例のないものでした。ブレゲ数字や針と同様、この特徴的な形状は、現代の時計用語のひとつになっています。


機械式芸術の鼓動
ケースバックは、わずかにドーム型のサファイアクリスタルから、真鍮にブレゲゴールドと同じカラーを施した新しいキャリバーVS00の機械構造を眺めることができます。そこには、今年発表されたまったく新しいタイプのギヨシェ模様、ケ・ド・ロルロージュがあしらわれています。今までにないこのデザインは、シテ島の特異な曲線とサン-ルイ島のほっそりとした上品な魅力からインスピレーションを得て、無限に変化する調和のとれたリズムを生み出しています。この新作は、ブレゲの専門技術によって昇華された、生きる芸術としてのギヨシェ彫りを讃えています。アブラアン-ルイ・ブレゲが製作した初代「スースクリプション ウォッチ」のムーブメントの構造的なデザインが、このキャリバーのインスピレーションになっています。
特別なひととき を計画する
私たちの時計作品をブティックのひとつでご覧ください。
